投稿

1月, 2019の投稿を表示しています

【断捨離】ポイントカード

イメージ
気づくと増えてしまうポイントカード。 ほとんど使わないポイントカードを断捨離しました。 1度しか行っていない病院の会員証 就活時に作った沢山の漫喫の会員証 スマホアプリに移行したポイントカード 全部で9枚! 一応ハサミで切ってから廃棄しました。 これらのカードはほとんど使っていないため、 家のカードケースにしまってありました。 また使う機会があるかな? と取っておいたけど断捨離欲が高まり捨てました。 一度迷うカードはカードケースにしまう事にしています。 そうすると必要なカードだけ財布にあることになり、 財布が変な形になることもなく、とても軽い。 そして何より使いやすい! お気に入りの財布だからこそ、丁寧に扱って長く使いたいです。 断捨離してから前よりも物を大切に扱うようになりました。 物を捨てる痛みを知っているからこそ、 今ある物を大切に出来る 本当は捨てる痛みを知らずに全ての物を大切に出来るのが理想 でもそれは難しいので、 ちゃんと痛みを知って 捨てた物、 使っている物、 両方に感謝をしていきたいと思います。 物は使ってこそ価値がある! 大切なことに気付かせてくれた断捨離に感謝です。 ▽ランキングに参加しています。 よかったら、ぽちっと応援頂けると嬉しいです。 また、参考になるブロガーさんばかりなので覗いてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村

【ミニマルな暮らし】2019年中に変えたい15のこと

イメージ
2019年は暮らしの中心である家を自分のお気に入り空間にしたいと考えています。 2016年から当時付き合っていた今の主人と同棲を始めました。 それぞれ1人暮らしをしていたため、 お互いが使っていた家具家電の中で使える物を新居で使っておりました。 新たに買い足したのは、L字型ソファー。 のちに壊れたり、容量を大きいものにするために、 冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、ドライヤーを買い換えました。 家電の寿命は大体8年ぐらいですね・・・ しっかり家電の買い替え金の積立も考えなければいけませんね。 それは今後の課題とします。 話を戻すと、 気づけば入居してから2年4ヶ月が立ち、 結婚してからは1年が立ちました。 今までの暮らしに不自由はないけれど、 もう少し自分の理想の家にしていきたいなと。 1年?2年?考え考えて、 ずっと欲しい家具があります。 こんなに考えたらもうそれは必要なものなのだろうと思います。 所有をするということはメンテナンスが必要で、 いつかは手放す時も来る。 そういったデメリットもしっかり考えた上で、 購入しなければなりません。 デメリットを理解した上でこの1年は、暮らしをよりよくしていきます。 ◎ 2 019年中に変えたい15のこと タオルをお気に入りの同系色のものに変える コタツテーブルからダイニングテーブルに変える 今使っているラグマットを捨てる テレビ台を買い換える テレビを買い換える ハンガーをお揃いのものに変える 掃除用洗剤の種類を減らす 壊れているPCを引き取ってもらう 本を減らす 家にある全ての不用品を売却・処分する プラゴミ用のゴミ箱を買い換える キッチン、洗面所のモノトーン化 書類の整理 写真、思い出品の整理 ウォークインクローゼットの整理 出来れば15個全部達成したいけれど、 お金のかかることが多いのでそこは主人と相談しつつ生活を整えていきます。 ▽ランキングに参加しています。 よかったら、ぽちっと応援頂けると嬉しいです。 また、参考になるブロガーさんばかりなので覗いてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

シンプルライフ・ミニマルライフの心に響く名言 ①

イメージ
最近読書をしている中で、沢山の心が軽くなる言葉と出会います。 言葉が与える影響の大きさを感じています。 出会った沢山の言葉を自分らしく生きるために、しっかり昇華していきたいです。 何度も何度もしっくりくるまで、 感銘を受けた言葉に触れていくために備忘録として書いていきたいと思います。 「人と同じものを欲しがらない」 他人と同じものをほしがるから貧しくなる 足るを知る (「モノやお金がなくても豊かに暮らせる。~持たない贅沢が一番~」   ヘンリー・Ⅾ・ソロー) モノやお金がなくても豊かに暮らせる。 もたない贅沢がいちばん [ ヘンリー・D.ソロー ] 価格:1404円(税込、送料無料) (2019/2/3時点) 楽天で購入 自分と他人を比べて勝手に優劣をつけて生きる生き方は心が荒みます。 なかなか欲を無くすのは難しいけれど、 今の生活、家族、友人、モノなど、周りに感謝し、 今の自分を好きになり、大切にできる毎日を生きていきたいです。 ▽ランキングに参加しています。 よかったら、ぽちっと応援頂けると嬉しいです。 また、参考になるブロガーさんばかりなので覗いてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

【ミニマルな暮らし】台所収納公開

イメージ
我が家の台所収納のご紹介です。 使用中の物だったり、洗い物中の物もあります。 特にきっちりきれいに収納されてはいないのですが、 物を厳選したため、そこまで多くはありません。 まずは、シンク下収納。 左から 米びつ、キッチン洗剤、紙袋、ゴミ袋、 掃除スプレー(セスキ・アルコール・キッチンハイター・換気扇等の洗剤スプレー)、 ゴム手袋、お弁当箱、シンク用排水口ネット、メラスポンジ、ワンプレート皿、 まな板、おろし金セット、オーブン用バット、包丁 が収納されています。 密閉シンク下米びつ タワー 米びつ 米櫃 お米 5kg おしゃれ 白 黒 計量カップ付き 計量 酸化 防止 ホワイト ブラック シンプル ブラック 3377 ordy 価格:2700円(税込、送料無料) (2019/2/3時点) 楽天で購入 次は真ん中、上段の引き出し収納には、カラトリーが収納されています。 お箸は2人暮らしには多めですが、 どんぶり用、麺用、友人に結婚祝いでもらった箸が入っていて、 用途によって使い分けています。 無印良品 シリコーンスクレーパー 約長さ11cm 価格:1152円(税込、送料別) (2019/2/3時点) 楽天で購入 真ん中、中段の引き出し収納にはストックとラップなどの備品を収納しています。 真ん中、下段はダスター、ジップロック、お弁当用カップ等あまり使用頻度が高くない細々した物を収納しています。 ガスコンロ下には、フライパン、鍋、ヤカン、オイル類、酢を収納しています。 お玉&鍋蓋スタンド タワー tower ( お玉スタンド お玉ホルダー ふた置き 鍋ふたスタンド 蓋置き 蓋スタンド お玉置き 山崎実業 ) 価格:1728円(税込、送料別) (2019/2/3時点) 楽天で購入 ティファール 直火専用(IH不可) フライパン インジニオ・ネオ・マホガニー・プレミア フライパン セット 9点セット L63191 ギフト・のし可 北海道・沖縄は別途945円加算 T-fal 価格:11300円(税込、送料無料) (2019/2/3時点)

【ミニマルな暮らし】やめたこと⑥

イメージ
バスマット、 やめました。 お風呂上り、水分を吸ってじめじめに。 なのに主人も私もめんどくさがりであまり洗濯をしない。。。 そうすると菌が気になる。 洗えていないことがストレスに。。。 なので、バスマットも辞めました。 ただ、無くすだけだとお風呂あがり不便なので、珪藻土のバスマットに! 愛用品はこちら↓ 最新2019年製【日本製】珪藻土バスマット レギュラーサイズ (57.5cm×42.5cm) バスマット 珪藻土マット 足ふきマット 足拭きマット お風呂マット 速乾 消臭 抗菌 国産素材100%!! ASUWELL(アスウェル) 特許技術取得済みで吸水力・耐久力No.1 価格:5990円(税込、送料無料) (2019/2/3時点) 楽天で購入 お値段少ししたけどにおいとか品質にこだわってよいものに。 珪藻土にしたらお手入れほぼなく、本当に楽になりました。 楽をすることは悪いことではない。 自分らしくやりたいことをやるためには、嫌なこと、苦手なことはしなくてもいい。 断捨離をして人の目を気にすることを少し手放せた気がします。 人生は一度きり。時間は無限ではなく、有限。 大切な人と穏やかでささやかな幸せを感じられることが自分に合っている と気づかせてくれたのも断捨離でした。 まだ物への執着は消えないけれど、自分らしく生きるために少しづつ物を通して、 自分の心とも向き合っていきたいです。 ▽ランキングに参加しています。 よかったら、ぽちっと応援頂けると嬉しいです。 また、参考になるブロガーさんばかりなので覗いてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村

【断捨離】必要十分生活を読んで

イメージ
物が減り、最近は読書にハマっています。 物が減ると空間的に余裕ができるだけでなく、時間的にも余裕がでます。 また、本当にやりたいことができるようになるので心が安定してきます。 読書はもっぱら断捨離・ミニマリスト・シンプルライフ関連のものが多いです。 もう趣味の域です。(笑) 今回読んだ本の中の1冊ご紹介。 「必要十分生活」 必要十分生活 少ないモノで気分爽快に生きるコツ [ たっく ] 価格:1296円(税込、送料無料) (2019/2/3時点) 楽天で購入 その中で参考になった点を紹介したいと思います。 ●なぜ散らかるのか いろいろ理由はあるだろうが、読んでいる本、取り組んでいる方法が解決法になっていない 自分のライフスタイルに合わせた自分なりのルールを作って、試行錯誤する 片付けがうまくいかないのは、自分の意志が弱いからという側面だけが強調されるが、自分の状況と性格に合わせたルール作りが下手だから、というのが理由の半分ぐらいを占める 試行錯誤から自分なりのルールを作り、それを実践することでベストな状態が維持されるのは、かなりの知的興奮がある。 成功体験が新たなルールを見つけ出すエネルギーになる 自分に必要なものは何で、不要な物は何かが、言葉にできる形になっていく 必要十分生活を進めると、片付けが楽になるだけでなく、探し物が減る 断捨離に出会って、本当に痛感しました。 今まで収納ばかりにとらわれていて、収納に関する本、きれいに収納できる方の情報ばかり見ていました。 その結果リバウンドを繰り返し、部屋が片付かない悪循環を繰り返していました。 正しい解決法を知り、その方法を自分のライフスタイルに合わせてルールを作る これが本当に大事。 自分のライフスタイルに合わせてその都度ルールも更新していかないとですね。 冒頭で断捨離・ミニマリズムが趣味になったと話しましたが、これはまさに知的興奮が高まったからですね。 自分の思考・行動を顧みるきっかけになるので、本を読むことは勉強になります。 この習慣を続けていきたいと思います。 ▽ランキングに参加しています。 よかったら、ぽちっと応援頂けると嬉しいです。 ま

【断捨離】片付けの基本

イメージ
片付けのポイントは、まず 物を減らす ! 当たり前に感じると思いますが、実は出来ていない方が多いのではないでしょうか。 実は、断捨離・ミニマリズムに出会う前の私がそうでした。 明らかなゴミはもちろん捨てられていたのですが、まだ使える物、もらったもの、 捨てるのが惜しくて残してる物、細かい小物達などなど、とにかく物がたくさんありました。 以前の私はすっきりした部屋に見えるために、いかに 物を収納するか ばかりを意識し、 その場しのぎの収納ケースばかり買っていました。 友達が部屋に来るたびに片付け、大掃除。 友達が帰ると片付けしてもすぐに物が散らかる部屋。 めんどくさがりなのに完璧主義な性格のため、 一度片付けを始めると小さな引き出しから全て片付けたくなったり、 突然の来訪があると大慌てで物をクローゼットに隠す。 以前の私のように片付けに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 以前の私に言いたいのは、まずは 物を減らす !!! 几帳面でたくさんの物を管理できる方もいますが、私はそうではなかったのです。 断捨離・ミニマリズムに出会って、 快適で心地の良い理想の暮らしをするためには、自分が管理できる適正量まで物を減らすことが大切 と気付きました。 部屋がごちゃついてイライラする。 すっきりした部屋で暮らしたい。 そんな風に思っている方は、まずは収納のことは考えずに 自分の管理できる量まで物を減らして みて下さい。 今後、捨て方のコツ、私がぶつかっている断捨離・ミニマリズムの壁についても記事にできたらと考えています。 少しでもお役に立てたら幸いです。 ▽ランキングに参加しています。 よかったら、ぽちっと応援頂けると嬉しいです。 また、参考になるブロガーさんばかりなので覗いてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村